それと同時に国内における有用な移動手段でもあります。
ルクソール〜アスワン間、アスワンハイダム〜アブ・シンベル間を
運航する『ナイル川クルーズ船』は、たいへん有名です。

豪華客船内では豪勢なディナーショーが繰り広げられます。
沿岸から見ていても、夜のナイル川に浮かぶクルーズ船の美しさには
うっとりします。
『ファルーカ』も風情があってとても素敵です。
ファルーカとは、ゆったりと風任せで進む帆掛け舟です。
こちらも是非乗ってみていただきたい乗り物です。
ファルーカは移動手段というよりも、ゆったりとナイル川を下り
夕涼みをする感じの舟です。
モーター付きのファルーカもありますが、モーターなしのタイプが
断然おススメです。
エジプト人のおじいさん(時にはかっこいい青年)が巧みに風を操り
風情満点です。
『水上バス』もあります。
これはカイロ市内のナイル川流域を移動するもので、実用的役割を
果たしています。
観光客で水上バスに乗っている人は見たことがありません。
しかし観光客用乗り物ではないので安く乗れます。
現地の普通の人に混ざって乗ってみるのも楽しいかもしれませんね。
クルーズ船は、ナイル川だけでなくナセル湖でも楽しめます。
アスワンハイダム〜ナセル湖間には、豪華客船のクルーズが運航されて
います。
この辺りには「ヌビア人」たちの貴重な遺跡も点在しています。
興味深い遺跡です。
ファルーカを操るのも、多くはヌビア人です。
飾り気がなく無口ながらも、陽気な彼らの奏でる楽器「ウード」の音を
聴きながら、のんびりと夕闇を風に揺られるのも素敵ですよ。
ぜひ一度、ファルーカ体験してくださいね。
もっと知りたい→地域情報ブログランキング